NAOKI SASAKI
教室長佐々木 直樹
勉強が上手くなるために必要なこと、それは「やる気」「やり方」「習慣」。
私たちSYMのポリシーは「教育で子どもたちの未来を創る」です。
そのためには子どもたちにまず、ワクワクするような未来をデザインさせ、夢・目標をしっかり持たせることが何よりも大切だと考えています。
「やる気」には夢・目標が必要です。「やる気」があれば。やり抜く力「習慣」が生み出されます。でも、「やる気」と「習慣」があっても、「やり方」が間違えていれば、「空回り」の状態になってしまいます。ですから、私たちスタッフが正しい「やり方」の手ほどきをしていきます。
「勉強が上手くなる」ためのナビゲートをしていきたい。
私の仕事をひと言で表すのならば、「勉強が上手くなる」ためのナビゲーター、だと思っています。「成績が良くなる」「志望校に合格にする」ためのナビゲートではなく、「勉強が上手くなる」ためのナビゲートをしていきたい、そう思っています。
生徒たちと勉強が上手くなるための「作戦会議」を重ねながら、最終的には自分がめざす夢・目標に向かって、能動的に勉強に向き合える逞しい生徒を創り出すためのナビゲートをしていきます。
生徒たちが成長していくプロセスに関わる、魅力的な仕事です。